にっこにこ通信 5月号

2021.05.15

 

当教室では、不定期でご利用者様向けのにっこにこ通信をお届けしています。

今回は、HPでも皆様にご紹介いたします。

 

5月号では、子育て相談と発達相談への取り組みについて、ご案内いたしました。

 

にこっとは、お子さまのご家族の方への支援を、とても大切なものとして考えています。

そのために、毎回のご利用の際にはお子さまとご一緒にご来室いただき、

お子さまが教室で楽しく活動する様子・一生懸命に課題に取り組む様子とともに、専門スタッフがお子さまと関わり支援をする様子を見ていただいております。

そして、療育活動のあとのご家族とのふりかえりの時間では、お子さまの発達段階や成長をご家族と共有しながら、丁寧なご相談をしていきたいと考えております。

 

 


 

保護者等向けアンケート/事業者向け自己評価表の結果

2021.03.10

 

昨年12月に実施いたしました、アンケートの結果についてご報告いたします。

今回もたくさんの保護者の皆様にご協力をいただきました。改めて、心より感謝申し上げます。

 

皆様からいただいたお気持ち・お言葉に応えていくことができるよう、これまで以上に日々の支援に一生懸命に取り組んでいきたいと思います。

引き続き、ご理解とご協力を賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2020年度 発達支援ルーム にこっと高円寺教室 利用者アンケート/自己評価結果

2020年度 発達支援ルーム にこっと中野教室 利用者アンケート/自己評価結果

 


 

高円寺教室の移転が決まりました

2020.08.01

 

2020年、高円寺教室がスタートして6年目となりました。

その間、400名を超えるたくさんのお子さんとご家族にご利用いただき、

地域の皆様に親しまれる教室になることができたと感じてます。

そして、この先ずっと10年、20年、、この高円寺北の教室で、

皆様をお迎えしたい、専門的な発達支援を提供したい、強くそう思っていました。

 

しかし、教室の建物が売却され、移転せざるを得ないことがほぼ決まったのは、5年目の昨年4月末のことでした。

それ以来、杉並区高円寺という場所で、移転先を探し続けてきました。

ですが、発達支援の教室として定められた物件の要件は厳しく、

また、現在の教室の内容や規模を満たす物件に出会うのは、とてもとても難しいことでした。

 

そして、約1年もの長い間にわたり、現在ご利用中の皆様にはご心配をおかけいたしましたが、

このたび、高円寺教室の移転が正式に決定いたしました。

現在の教室から離れることは、大変さみしく、残念な気持ちです。

 

新しい教室での活動は、9月から始まります。

お子さんが、今よりもっと笑顔で楽しく通っていただけるように工夫をしました。

保護者の方にも、今まで以上に居心地よくすごしていただけることと思います。

スタッフは変わらずに、今まで通りの支援をご提供できるよう努めます。

 

移転にあたり、お子さんには少しの不安を、保護者の皆様には様々なご迷惑をおかけすることもあるかと存じます。

スタッフ一同、より良い教室へと成長してけるよう、日々努力を重ねてまいりますので、

引き続き、教室の運営と支援について、ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

 

新しいピカピカの教室で、皆さんをお待ちしています。

 

詳しくは、各教室の案内をご覧いただき、直接ご連絡ください。

 

        

 

移転日 : 9月1日(火)

住 所 : 杉並区高円寺南4-22-7 クオリア2F (高円寺駅南口 徒歩2分)

電 話 :03-6265-5777