2025.03.31
今年も、当教室のご利用に関するアンケートに、多数のご回答をいただきました。
各教室をご利用いただいている保護者の皆様に厚く御礼を申し上げます。
今年からは、保育所等訪問支援に関するアンケートが追加となりました。
にこっとでは、現在、高円寺教室と永福教室にて、保育所等訪問支援を提供しております。
6年目となりますが、今回、初めて訪問支援先の保育園・幼稚園の先生方にアンケートをお願いいたしました。
お子さんの育ちを支え、ご家族の皆さまと一緒に子育てを考えていく、という同じ思いを共有する専門職として、
私たちはいつも敬意を感じ、お互いの思いや専門性を尊重しながら、訪問支援に伺わせていただいています。
アンケートを通していただいた先生方の気持ちに引き続きお応えするために、今後も地域の専門機関としての大きな責任を持ちながら、私たちの役割を果たしていきたいと決意を新たにいたしました。
改めて、お子さまとご家族の皆さま、地域の連携機関の皆さま、1年間ありがとうございました。
2025.03.01
令和6年度(2024年度)の報酬改定において、「児童発達支援」「放課後等デイサービス」での支援で、「5領域」すべて含めた総合的な支援を提供することが運営基準に明記されました。
支援内容について、事業所の個別支援計画等において5領域とのつながりを明確にすることが必要となっています。
5領域とは、以下の5つを指します。
「健康・生活」
「運動・感覚」
「認知・行動」
「言語・コミュニケーション」
「人間関係・社会性」
発達支援ルーム にこっと では、引き続き、皆様にとって、わかりやすく安心して通っていただけるように専門的な支援の提供を行っていきます。
発達支援ルーム にこっと 支援プログラム(放課後等デイサービス)
2024.03.15
今年も、発達支援ルーム にこっとのご利用に関するアンケートに、多数のご回答をいただきました。
各教室をご利用いただいている保護者の皆様へ、ここに厚く御礼を申し上げます。
私たちスタッフには見えにくい部分へのご指摘や貴重なご意見、
また、激励のお言葉やお子さまの成長を共有させていただくお話などを寄せていただき、
私たちに託された想いの大きさと責任の重さを改めて感じています。
今後も、皆様の大きなご期待に応えられますように、より楽しく有意義な発達支援とご家族支援をめざし、
スタッフ一同、努力を惜しまずに日々を積み重ねていきたいと思います。